宇宙に恋して

こころの声を紡ぎながら、目に見えない世界を探求しています。

防災訓練

今日は町内会の

防災訓練に参加しました。

 

9時30分から12時30分まで

避難場所の小学校に集合し

消防団員の方から

消火器の使い方や心臓マッサージ、

AEDの使い方などの指導を受けました。

 

参加者には備蓄食品が配られました。

f:id:Kougetsu:20181020204951j:image


これらは町内会で備蓄しているもので

賞味期限が1年をきったものを

毎年参加者に配布しているそうです。

 

備蓄食品の試食会も開催され

すいとんなどもふるまわれました。


町内会の行事、大切だとは思います。

 

しかし本音を言えば

積極的に参加はしたくないし

めんどくさいです。


休みの日は

知らない人たちが集まるところに

わざわざ出向くよりも

気心知れた人と過ごすか

ひとりの時間を満喫したいです。

 

実際、

このように思っている人は

少なくないのではないでしょうか。

 

私が子供の頃と違って

今は共働き世帯も多いし

必ずしも土日祝日が休みとも限りません。

 

ご近所付き合いだって

挨拶程度はするものの

私が子供の頃に比べると

かなり希薄だとは思います。


でも、


今日は思い切って参加してよかったです。

 

有事の時を思えば

シミュレーションは大切です。


震災に限らず

最近は異常気象も多発していて

天災は他人事ではありません。


有事の時には

自分の身は自分で守りましょう。

 

自分の身を守ってこそ

他の人を助けることができます。

 

そう、まずは自分からなんです。

 

自分に余裕が無い状態では

人を助けることはできません。

 

これ、

災害時に限ったことではなく

全てに対して言えることだと思います。

 

昔と違って

ご近所付き合いが希薄だからこそ

最低限のことは

知っておく必要があります。

 

町内会の方と

顔見知りになっているだけでも

安否確認の手がかりにはなります。

 

あなたは

有事の時の避難場所を

きちんと把握していますか?

 

近所に顔見知りの人はいますか?

 

若い頃は

自分にとって都合のいいかかわり以外は

煩わしく感じていたけれど

都合のいいかかわりだけでは

人の優しさや有り難みを実感することが

少ないように思います。

 

そういうのが

実体験として語れるお年頃に

私もなったのかもしれませんね。

 

☆10周年☆

おかげさまで

プライベートサロンCoralSkyは

2018年10月15日に

開設10周年を迎えます。

 

2008年10月15日、

アロマセラピーのサロンとして

産声を上げたCoralSkyですが

私の成長とともに

今のスタイルに落ち着きました。

 

皆さまのご愛顧、

心より感謝申し上げます。

 

♡10月15日からの新メニュー♡

ヒーリングメニュー

・サポートセッション

ラクルカードとカウンセリングにより

あなたの気付きを促した後、

目的に合わせたエネルギーにより

あなたの心願成就をサポートします。

・現状打破(不動明王

・慈悲  (観世音菩薩)

・豊穣  (櫛稲田比売)

各60分 5000円

 

ホロスコープリーディングメニュー

・バースチャートリーディング

90分 7000円(初回)

・目的別リーディング

60分 5000円(2回目以降)

 

新メニューの詳細につきましては

お気軽にお問い合わせください!!

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★

営業時間

10:00〜22:00(最終受付20:30)

不定

 

営業日はホームページで

ご確認ください。

↓↓↓↓

https://coralsky.jimdo.com/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

スケジュールは毎月27日〜末日に

翌月分が確定します。

 

スケジュール確定が月末で

ご迷惑をおかけしておりますが

事前に希望日時を

いくつかご連絡いただくことで

優先的にご予約を承っております。


また、

希望日時が決まっていない場合、

事前にご用命いただくことで

スケジュールが出た時点で

こちらから予約可能日を

ご連絡することも可能です。

 

ご予約、お問い合わせは

ホームページからどうぞ。

 

尚、新規入会のご連絡につにましては

必ずご紹介者様のお名前を

頂戴しております。

 

ご紹介者様のお名前が

確認できない場合は

入会できませんので

ご注意ください。

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★

・タロットカード

・オラクルカード

占星術

・エネルギーヒーリング

・直傳靈氣

・心理カウンセリング 

・瞑想指導

 

会員制・完全予約制

プライベートサロンCoralSky

f:id:Kougetsu:20181014220450j:image

 

読書の秋

私の周りの方が

「おススメ!」と紹介していた書籍です。

f:id:Kougetsu:20181013202651j:image

 

理系の内容なので

読書中の私の頭からは

湯気が出ていたかもしれません。

 

それくらい

読み込むのに時間がかかりましたが

なんとか…読破しました(笑)

 

うまく説明はできませんが

大変、興味深い内容でした。

 

新しい視点を得ることは

いつだって刺激的です。

 

実際には

新しい視点…というよりも

今まで漠然としていたものに対して

ある種の焦点の絞り方を得たという感覚です。

 

ここからさらに

腑に落ちるところを目指すなら

もう少し丁寧に読み込む必要はありますが

ちょっとした達成感を満喫するべく

ご紹介した次第です。

 

今年の秋はこれだけではなく

なるほどなぁ、と唸りそうな本を

いくつか用意しているので

割と濃いめな「読書の秋」になりそうです。

課題

気が付けば

もう10月になっていました。

 

ブログをあげる余裕もないのは

健全ではないなぁと思いつつも

いまは目の前の出来事を

ひとつずつこなすだけで

精一杯の日々です。

 

母の闘病については

多くの方々から

ご温情とサポートをいただき

大変心強い限りです。

 

お陰様で

受け入れ難い現実の数々に対しても

ギリギリのところで踏ん張れています。

 

現在、

ICUで行う治療が終わり

一般病棟のハイケア病室という

ナースステーションと繋がっている

2人部屋での治療に切り替わっています。

 

前進といえば、前進。

しかし、次の一手がみつからずに

苦戦しているというのが本当のところです。

 

まだ、口から飲食できないので

鼻腔からの挿管で栄養を取り

肺の状態が悪いため会話もままならず

浮腫みが酷く人工透析も続いています。

 

1ヶ月以上寝たきりのため

既に自力では動けなくなり

リハビリもできません。

 

投薬も肺炎の抗生物質くらいで

今は尽くす手がないように見えます。

 

ICUから出たからと

面会に来てくださった叔母たちも

ショックを受けて帰るほどの状況です。

 

リスク覚悟の手術だったとはいえ

こんな状態になるとは

想像をはるかに超えていました。

 

寝たきりになり

自力では何もできず

会話もままならない状態で

ひたすら苦痛に耐えながら

ただ「生かされている」という現実。

 

本音を言えば見るに耐えません。

 

「今は辛いけど必ず超えられるからね。」

「一緒に頑張ろうね。」

「また明日も来るよ。」

 

毎日、その繰り返しに対して

反応も薄くなってきましたが

微かな反応を感じるとき

まるで私が来るのを

待っていてくれているようにも感じます。

f:id:Kougetsu:20181003173757j:image

 

長年、母とは確執があり

同居に失敗した過去もあります。

 

父が他界し、祖母が他界した頃から

関係性はどんどん悪化していきました。

 

私はここ7〜8年、

母の前で笑顔を見せることは

ほとんどありませんでした。

 

顔を合わせれば不穏な空気になるので

最後に楽しい時間を過ごしたのが

いつだったのかも思い出せないくらい

互いの「愛」がすれ違ったまま

今に至ります。

 

それだけ不仲であっても

やはり知らん顔は出来ないし

私にできることは

全てやろうと頑張っているのは

母の存在があったからこそ

私という存在があるからに他なりません。

 

単なる自己満足で

母の期待には応えていないとしても

母に対して愛や感謝を伝える術が

私にはこれしかないのです。

 

今まで逃げてきたからなのか

課題がこんなにも大きくなってしまいました。

 

私は問題を全て母のせいにして

自分の都合のいいように

逃げまわっていたのかもしれません。

 

もしかしたら

これがラストチャンスかもしれません。

 

今度こそ

自らの課題から逃げることなく

しっかりクリアしたいものです。

 

「今は辛いけど必ず超えられるからね。」

「一緒に頑張ろうね。」

「また明日も来るよ。」

 

毎日、母に伝えているこの言葉は

そのまま、自分自身に向けた

言葉なのかもしれませんね。

f:id:Kougetsu:20181003180809j:image

3週間

久々の更新です。

 

母の手術から3週間が経ちました。

 

呼吸補助の器械も

一般病棟で使用できるものに代わり

日中は酸素チューブで過ごしていますし

点滴の数も減り

人工透析の回数も減りましたが

まだICUで治療を受けています。

 

数日前、絞り出すように

「家に帰りたい」と言った母。

 

ここ2〜3日は

本当に少しだけですが

会話ができていたのですが

今日は話す元気もなく

目もほとんど合わせてもらえず。

 

寝たきりで

毎日同じ風景しか見えず

痛みと苦しみに耐えている母。

 

意識がしっかりしてからの方が

日々、感じる現実の厳しさに

気持ちが滅入るのだと思います。

 

医師からは

少しずつ前に進んでいると

説明を受けてはいるものの

今日のように

コミュニケーションが取れない日には

とても不安になってしまいます。

 

このまま

気持ちが沈んでしまって

闘病する気力が

落ちてしまわないだろうか。

 

精神的に病んでしまったり

認知症の症状が出たりはしないだろうか。

 

それでも、

私にできることといえば、

 

毎日、ICUへ面会に行き、

毎日、反応があろうとなかろうと

他愛もない話をし、

毎日、手を握り、脚をさすり、

毎日、洗濯物をあずかり、

毎日、「また明日ね」とICUを出ること。

 

闘病は

治療を受けている

本人の闘いではありますが

それを支える医療チーム、

そして家族の闘いでもあるのだなと

つくづく思います。

 

一喜一憂しながらの3週間、

ずっと続くわけではないと

頭ではわかっていても

まるで

出口のないトンネルの中にいるようです。

 

それでも

今の私にできることは

前を向いて歩くことだけなので

1日1日を丁寧に過ごすようにしています。

 

少しでも明るい報告を…と思いつつ

今日は弱音を吐いてしまいました。

 

明日は牡羊座の満月ですね。

そして、今日は中秋の名月

 

今夜は月光浴でもして

パワーチャージしたいと思います。

f:id:Kougetsu:20180924185056j:image

 

 

一進一退

思うようにいかないことも

必要があってそうなっているから。

 

なんとかしようと躍起になったり、

必要以上に焦ってしまったり。

 

情動というのは

反射的に湧き上がる反応だから。

 

そんな時は

一旦、目を閉じて、

そのまま数回深呼吸。

 

涙が溢れるならば

そのまま素直に流せばいい。

 

嗚咽が漏れるならば

そのまま声をあげて泣けばいい。

 

「生きる」とは

なんと豊かなことだろうか。

 

「命」とは

なんと尊いものだろうか。

f:id:Kougetsu:20180917183206j:image

 

今、できる限り

ひとりの時間をつくるようにしています。

 

頭を空っぽにして

存分にひとりを味わうと

そこには静寂と

安全な「今、ここ」しかないことに

気付きます。

 

恐怖や不安に苛まれるときは

現実をありのままに観ていないものです。

 

私はいったい

何を期待しているのだろう。

 

希望を持って生きることと

何かを期待して生きることとは

似ているようで

全く違うのだと思っているので

どうしようもなく

情動に突き動かされてしまうときには

必ず自問自答するようにしています。

 

もし、今、あなたが、

苦しみの中で悶えているならば

いったい何を期待しているのかを

自分に問うてみることで

新しい発見があるかもしれませんよ。

レンタルスペースのご案内

千葉県八千代市

カフェ併設のレンタルスペースが

オープンします!!

f:id:Kougetsu:20180914200026j:image

 

地域密着の人気店、

自家焙煎珈琲 Cafeふくろう さんが

新たにレンタルスペースを開設します。

 

京成電鉄 八千代台駅

都内通勤圏のベッドタウン

 

私鉄沿線ですが特急も停車する駅で

都内からのアクセスも◎!!

 

都営浅草線から京浜急行にも

乗り入れているので

意外と便利なんですよ。

 

千葉でイベントスペースをお探しの方にも

是非オススメしたいです!

 

私も自宅サロンを飛び出して

ワークショップやセミナー開催など

いろいろチャレンジしてみようかな?!

 

複数のサロンで

コラボ企画しても楽しそうですね。

 

ひとつの空間から広がる

多彩なご縁を想像するだけで

胸が高鳴ります!!

 

尚、レンタルスペースに関するお問い合わせは

直接、Cafeふくろう さんへお願いします。

 

地域に根ざした活動って

本当に素晴らしいです。